遺言

(自筆証書の)遺言書の探し方
タイトル通りですが、今回は主に「自筆証書遺言」についてです。 自筆証書遺言とは簡単に言えば「手書き」の遺言書のことですが、
比較的よくあるご相談は
①どこにあるのかわからない(あった気がする)
②これが遺言書なのか?
というも...

遺言書を作成した方がよい場合とは?
またしても遺言書がテーマです。
私のホームページでも事例を紹介しておりますが、意外と最近思いついたものがあるので紹介させていただきます。 遺言書があると便利な場合
ズバリ、「お子様が小さい場合」です。
というのはお子様が未成年の...

公正証書遺言の照会について
今回のテーマは「公正証書遺言の照会について」です。 昨今、遺言書については自筆証書遺言の制度が変わったこともあり、自筆証書遺言の認知度も以前よりはアップしているかもしれません。
また、コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、日本人の死...

遺言執行のススメ
遺言に関する関心が高いのは最近では当たり前のようですが、遺言に関する法律は改正が多く、実務家でもきちんと把握できていない可能性があります。
例えば、遺言執行者に関する改正は実務に大きな影響を与えていると思われます。 重要な点で言うと...

遺言書保管法のスタート
遺言書保管法がスタートしました。 この制度、簡単に言えば「自筆証書遺言を法務局が保管してくれる制度」なのですが、この法律ができた背景や、実際のメリット・デメリットを検証してみたいと思います。なお、以下は私見ですので、実際に検討される方...